胃がん

このような症状・お悩みはありませんか?

上記のような症状やお悩みがある方は、胃がんの可能性があります。
胃がんは、初期段階の自覚症状がなく命にかかわる場合もありますが、早期発見・治療により完治が見込める病気です。胃がんでなくても、その他の病気に罹患していることも考えられますので、気になる症状がある場合は内視鏡検査の受診をおすすめいたします。

胃がんとは

胃がんとは、胃の粘膜に発生したがん細胞が無秩序に増加する病気です。
日本では、男性が最も多く罹患するがんとなっており、男女ともに罹患者数はまだ多い状態です。また、初期症状が自覚しにくい病気であるため、些細な異変を見逃さないことが重要です。

胃がんの原因

腹痛胃がんの原因には、様々なものが考えられますが、主にピロリ菌が原因です。胃がんのうち99%はピロリ菌が原因とされています。ピロリ菌に加えて、肥満・喫煙・ストレス・偏った食生活などの生活習慣があるとされになりやすくなります。
また、ご家族に胃がんの既往歴がある方は、罹患リスクが高い傾向にあります。
生活習慣の改善や定期的な胃カメラ検査の受診、ピロリ菌の除菌を行うことで、胃がんの予防・早期発見・早期治療が可能です。


胃がんの治療

胃がんは、がんの進行具合(ステージ)や種類によって治療法を検討していきます。
また、早期発見された胃がんであるか、転移や浸潤が進んだ段階で発見された胃がんであるかによって、治療方法は変わります。現在早期がんに対しては内視鏡での切除が標準治療となっており、身体に傷を残さずに治療を行うことが可能です。内視鏡検査(胃カメラ)をすることで、直接病変の状態を確認し、正確な治療方法を検討します。

胃がんの検査方法

胃カメラ胃がんは胃内視鏡検査(胃カメラ)によって発見・診断することができます。
内視鏡を用いて胃の粘膜の状態を直接観察するため、早期発見・確定診断に有効です。また、胃がんの種類やステージを診断することも可能です。
胃がんの重篤化を防ぎ、最適な治療方法を判断するためには、胃内視鏡検査(胃カメラ)の受診をおすすめいたします。

胃カメラ検査

当院では、鎮静剤、鎮痛剤を使用して楽に受けていただけるように配慮しております。
鎮静剤を希望されない方には、鼻からの経鼻内視鏡検査も行っております。


TOPへ